葬儀場で記事を絞り込む
担当者で記事を絞り込む
鈴鹿中央斎奉閣の記事を表示中

2025.06.06
鈴鹿中央斎奉閣
故人様の一番大好きなモノ
ご家族様に故人様の好きだったものをお尋ねしたところ、喪主様は「イチジクやな」と教えてくださいました。「他に好きな飲み物やお菓子、例えばおまんじゅうが好きだったとかありますか?」と続けてお聞きすると、「うーん…とにかくイチ […]


2025.05.19
鈴鹿中央斎奉閣
走り続けるのは「絆」のため
喪主の渡邉様との出会いは、春の風がまだ少し冷たい3月のことでした。旅立たれたお母様のご安置から、ご葬儀のお打ち合わせ、そしてご出棺に至るまでの4日間を、担当としてお手伝いをさせていただきました。 喪主様をはじめ、ご家族の […]


2025.03.01
鈴鹿中央斎奉閣
いつもの、と一緒に。
「背広を出棺時にかけてあげたい」 喪主様との最初のご挨拶で、そのようなご要望をお伺いいたしました。故人様がよく着ていらっしゃったジャケットとのことでしたので、ただお預かりするのではなく、故人様に身に着けていただけるよう、 […]


2024.12.25
鈴鹿中央斎奉閣
香りが届きますように
通夜当日の朝、ご家族の皆様と葬儀の確認や故人様の生前の思い出話を伺っていた時のことです。 私「故人様が生前好きだった食べ物や趣味はありますか?」 ご家族「一番はラーメンが大好きでしたね。」 私「ちなみに何ラ […]


2024.10.31
鈴鹿中央斎奉閣
故人様が愛した「一番」
63歳という若さでご逝去された故人様は、人と違ったことをするのが好きな周囲の皆様に好かれる気さくな方だったそうです。故人様の奥様、お母様、娘様も葬儀の風習に縛られることのない、それぞれの思いを込めた葬儀にさ […]


2021.07.28
鈴鹿中央斎奉閣
約束のホームコンサート
先日、M家様のご葬儀を担当させていただきました。 こちらのご家族様は、一芸に秀でた方が多く、茶道、落語、ピアノ、スポーツなど多種多様でした。 皆様がこのような事に打ち込めたのもお父様のおかげであるとお伺いいたしました。 […]


2020.09.06
鈴鹿中央斎奉閣
趣味のお品はお手製で
故人様は陶芸に力を入れており、展覧会に出品したり、自宅で使用する食器も自作するほどの力の入れようだったというお話を伺っていました。 奥様はご主人の作ったたくさんの作品の一部を棺へ納めてあげたかったようでしたが、陶器の焼き […]


2020.08.26
鈴鹿中央斎奉閣
二年半ぶりのモーニングコーヒー
「二年半前に倒れてから、外へはずっと出られなかった」 ご葬儀の打ち合わせをしていると、奥様から故人様の生前お元気だったころのお話しを聞くことができました。生前、元気な時は海や山へ出かけたり、ご友人と毎日のように喫茶店へ出 […]


2020.05.26
鈴鹿中央斎奉閣
山好きのお父さん 孫の夢を後押し
故人様の長女様が遺影の写真をお選びになられたときに、登山仲間や愛犬と一緒に山登りをしている写真がスマートフォンにたくさんあったそうです。 写真を見せていただくと楽しそうに写っている写真ばかりでしたので、一つの画面に複数枚 […]


2020.05.13
鈴鹿中央斎奉閣
離れた場所からでも、最後のお別れを
打合せのなかでご家族の方が、「本当に急なことだったから、兄弟を含め親戚にも参列してもらい、お別れをすることが希望だったが、現状、新型コロナウイルスの問題があり、各地に居る親戚に集まってもらうのは難しいと判断して家族だけで […]

葬儀場で記事を絞り込む
担当者で記事を絞り込む